Shikokuchuo city kamibun primary school website

 四国中央市立上分小学校 

〒799-0121

愛媛県四国中央市上分町800

TEL 0896-28-6284

FAX 0896-28-6297

 

excellent_logo_2024

   

 

お知らせ

第3回上分大運動会について

〇 本日の上分大運動会は予定通り実施いたします。

〇 本日朝、地区及び学校テント設営等の準備を行います。ご協力いただける方は、7:00に運動場へお越しください。よろしくお願いいたします。

令和7年度行事予定

2025年度行事予定(PTA).pdf     

2025年4月行事予定.pdf

5月行事予定.pdf

 

県教育委員会より
いじめ相談ダイヤル(小学校用)

文部科学省より

文部科学大臣メッセージ .pdf

大臣連盟メッセージ .pdf

2学期終業式

2021年12月24日 17時00分

 今日は、2学期の終業式でした。

 まず、式が始まる前に、表彰を行いました。トップバッターは駅伝の上分小学校PTA女子チームです!優勝と新記録賞、区間賞など、輝かしい成績でした。

 その後、ポスターや読書感想文、社会体育などの賞状伝達をしました。愛媛新聞読書感想文コンクールとJA交通安全ポスターコンクールでは、学校賞もいただいています。皆さん、おめでとうございます!

 

 続いて、始業式をしました。校長先生から2学期あったたくさんの行事や今年の漢字についてのお話がありました。

 そして、2・4・6年生の代表が2学期の振り返りをしました。九九やマラソン、発表などの頑張りと、冬休みや3学期の目標を発表してくれました。

 

 

 式の後で、生徒指導主事から冬休みについてのお話をしました。「小さな勇気」のお話です。「勇気」とは弱い心に負けない心のことです。たとえば、布団から出たくない、宿題を後回しにしたいとささやいてくる小さな悪魔に勝つための「小さな勇気」です。はきものそろえ、廊下歩行などにも「小さな勇気」が必要です。冬休みにも「小さな勇気」を出して、健康で安全な生活を心掛けましょう。

 

 学級では、冬休みについての話を聞いた後で、担任から通知表を受け取りました。頑張ったことや今後の課題などを確認できたかなと思います。

 2021年(令和3年)もあと一週間です。皆さま、今年もたいへんお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。