「ふきのとう」の皆さん、おめでとうございます!
2021年12月1日 18時26分読み聞かせグループ「ふきのとう」の皆さんが、社会福祉協議会から表彰されましたおめでとうございます立ち上げに関わったメンバーの方によると、市内でもいち早く活動を始め、もう18年も続いているそうです。子どもたちが卒業する際には、これまでに読んだ本の記録を一人一人にくださっています。いろいろなジャンルの本を紹介してくださるので、上分小学校の子どもたちは読書が大好きです。本当にありがとうございます
1年生は、秋のフェスティバルの準備をしていました。ルールや約束事を書いたり、くじを作ったりと、だいぶ仕上がってきたようです。
2年生は算数です。ドット方眼を使って三角形や四角形を作る活動をしていました。いろいろなパターンの三角形や四角形ができました。
3年生は国語です。故事成語の学習で、その言葉の成り立ちについて調べていました。「推敲」は、どんな話から生まれた言葉かな?
4年生は理科で、温度による水の体積の変化についての実験をしていました。試験官に入れた水をお湯で温めたり氷水で冷やしたりして、水面の位置を確かめていました。
5年生は国語です。説明文の学習で、段落に小見出しを付けていました。大事なことを落とさずに、簡潔にまとめられたかな?
6年生の社会科は、明治時代に入っています。今日は地租改正。税金の仕組みを変えることは、政府にとってどんなメリットがあるのでしょう。