午前中短縮授業
2021年7月14日 17時00分個人懇談お世話になっております。今日は、午前中短縮授業でしたが、夏休みに向けて、学習のまとめをしている学年が多かったです。
1年生は、音楽「たのしくふこう」です。高い音・低い音、長く伸ばす音・短く切る音、強い音・弱い音などを聴き分けていました。1年生も鍵盤ハーモニカの学習に入っているんですね。
5年生の音楽では、歌の練習をしていました。終業式には国歌と校歌を歌います。しっかりと声を出せていたので、全校のみんなをリードして歌ってくれそうだと期待しています。
2年生の算数では、文章題を解いていました。「あわせて」「ちがいは」などの言葉にしるしを付け、それをヒントにして式を考えていました。文章の中から手掛かりを見付ける力、学年が上がっても大切ですね。
4年生の算数は、10倍したり10で割ったりしたときに、小数点がどう動くかについて学習していました。例えば、0.34を10倍すると3.4です。小数点が右に動いて、位が1つ上がります。10で割る場合はその逆です。少しややこしくて混乱しそうですね。
6年生は、国語の「森へ」という単元です。今日は、CDで朗読を聴いていました。国語の教師用教科書には朗読CDが付いています。5年生の「大造じいさんとガン」は渡辺謙さん、2年生の「スイミー」は上白石萌音さんなど、著名人が読んでくれていて、先生の範読とは違ったよさがあります。お子さんに感想を聞いてみてください。
3年生は、いよいよ自転車の乗車練習です。手信号をしたり、後方や左右の安全確認をしたりすると、どうしてもふらついてしまいます。今日は、コース内の手順だけではなく、安定して進むことや、両手でしっかりブレーキをかけることも練習しました。少しずつ上達しています。