保健・給食委員会の活動を紹介します。 ~ 委員会発表 ~
2019年1月31日 08時52分朝のつどいの時間、保健・給食委員会の委員会発表がありました。インフルエンザの拡大感染予防のために、校内放送での委員会発表になりました。
保健委員会は、委員会の仕事内容の紹介、12月に開催した学校保健委員会の発表内容、保健委員会からのお願いについて発表しました。保健委員会では、毎週火曜日にせっけんの補充をしています。また、学校保健委員会では、早寝・早起き・朝ご飯の生活習慣の大切さについて発表しました。特に大切なこととして、次の3つのことを紹介しました。
心や体をゆっくり休ませ疲れをとるために、早寝・早起きの習慣を身に付けることは大切。寝る時刻は、1~3年生は9時まで、4~6年生は10時まで、起きる時刻は、全員6時半まで。
朝ご飯を食べると、朝から勉強や運動ができるようになり、心も体も強くしてくれる。
電子メディア機器は、寝る前に使うとぐっすり眠れなくなるので、寝る1時間前には使用を止める。
保健委員会の子どもたちは、全校のみんなが心も体も健康で学校生活が送れるように委員会の仕事を頑張っています。
給食委員会は、委員会の仕事の工夫を発表しました。給食委員会では、日替わりでの今月のおすすめメニューのお知らせや給食室へ後片付けに来たときのお手伝い、配膳台や台拭きバケツ・牛乳洗いの掃除をしています。
給食委員会の子どもたちは、全校のみんながおいしく、しっかり給食が食べられるように委員会の仕事を頑張っています。