2020年4月13日 17時20分

 1年生が登校するには、ちょっと大変な朝でした。雨と風の中、月セットを持ち、傘をさしての登校。よく頑張ったね。今日は、使った傘の片付け方を先生から教えてもらい、自分の傘立てにしまう練習をしていました。一つ一つ勉強です

 

 

なかよし班

2020年4月10日 18時15分

 今朝は、新班長さんが先頭になって1年生といっしょに安全に登校できました。月曜日からも気を付けて来てね。学校では登校班会を行い、これからの登校についてみんなで話し合いました。なかよし班(縦割り班)でのお掃除も始まりました。

 

入学式

2020年4月9日 15時05分

 ようこそ!上分小へ!!令和2年度入学式が行われました。17名のかわいい新入生が上分小学校に仲間入りです。今日から全校児童133名でのスタートとなりました。1年生のお行儀のよいこと!びっくりしました。校長先生からは『あいうえお』のお話がありました。

いさつができる子に

い返事ができる子に

んどうを頑張る子に

がおがいきいきかがやく子に

ともだちと仲よく楽しく!!

1年生の皆さんのこれからの成長がとても楽しみです。

 

 入学式の6年生の態度も立派でしたそんなお兄さんやお姉さんの姿を見て、きっと1年生や保護者の皆さんは安心したことでしょう。その後の片付けを手伝ってくれた5、6年生の進んで取り組む仕事ぶりにまたまた感心頼りになるな~上分小を引っ張っていってくれる5,6年生!期待してるよ~

向山の桜、きれいですまた明日ね~

 

新任式・始業式

2020年4月8日 11時50分

 令和2年度新任式・始業式が行われました。無事、新学期のスタートが切れたことに感謝いたします。長い臨時休業と春休みの間、保護者の皆様には、さまざまな予定変更や無理なお願いにご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございましたいつもと変わらない一日が特別の一日という思いをもって、大切に過ごしていきたいと思います。まだまだ予断を許さない現状が続いています。危機意識をしっかりともち、子どもたちの命を守ることを最優先に考え、全教職員が力を合わせて頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします(*^^*)

 今日は来られませんでしたが、三木 ふさか先生が音楽を教えに来てくださいます

 新しい先生との出会い、子どもたちはとっても嬉しそうでした

明日は始業式

2020年4月7日 12時10分

 明日はいよいよ令和2年度第1学期始業式です。私たちは「早く子どもたちに会いたい!」という気持ちでいっぱいです。子どもたちは新しく転任してこられた先生はどんな先生だろう?新しい担任の先生は誰なんだろう?と、わくわくドキドキしているのでは?新しい教室で、友達と勉強したり遊んだりするのが楽しみですね。

 さて、新学期が始まるにあたり、お子さんの『検温と体調確認』のお願いです。明日から毎朝、お子さんの検温をして、体調確認をしてから登校させてください。9日以降は記録用紙を配布いたします。熱がある場合や、体調がすぐれないときは登校を控えていただきますようお願いいたします。また、紙や布のマスク着用にご協力お願いします。ない場合は学校までご相談ください。

 

 みんな、待ってるピョン!!(*^^*)

始業式・入学式について

2020年4月6日 14時45分

 今のところの予定です。

始業式 4月8日(水)新2年生~新6年生

    この日から通常通りの集団登校、下校11時30分

入学式 4月9日(木)新入児・保護者 

    受付9時15分~9時30分

    式典10時~10時30分(新入児は保護者と下校)

 

    在校生は、下校11時30分

 10日から通常授業が始まりますが、10日のみお弁当が必要です。ご準備よろしくお願いします。

 運動場の桜が満開ですコスモステレビも取材に来ていましたよ

お知らせ

2020年4月3日 18時20分

 4月の予定で変更になったところがありますのでお知らせします。

 3月25日の修了式の日に、各学年の学級便りでお知らせしましたように始業式(8日)、入学式(9日)は今のところ予定通り行います。両日とも午前中授業です。

 入学式は、新入生と6年生が参加し、その他の学年は授業を行います。

 10日はお弁当が必要です。13日からは給食開始の予定です。(ちなみにメニューはみんな大好きカレーライスの予定)

 19日(日)の参観日、PTA総会は中止となりました。それに伴い、繰替休業日となる予定だった22日は、授業日となります。この予定も今後の状況により変更する場合があります。ご了承ください。

 上分神社の桜がきれいです

新年度スタート!

2020年4月1日 13時15分

 令和2年度がスタートしました。上分小ワンチームで全教職員が力を合わせて子どもたちの笑顔のために頑張ります!!保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 新型コロナウイルス感染拡大がまだまだ心配されている状況です。手洗いうがいなどを心掛け、健康に過ごしてほしいと願っています。また、マスクの品薄状態が続いています。学校で備蓄している数にも限りがあります。おうちで作れる布製マスク作成についてのサイトをご紹介します。参考にしてくださいね

 マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

 

笑顔特集!!

2020年3月31日 15時00分

 とうとう今年度最後のホームページの更新となりました。3月4日から休校となり、ちょっぴりさみしい最後となりましたが、それでしか経験できないこともたくさんありました。『当たり前の一日が特別の一日』一日一日が大切な時間だと、あらためて感じさせられました

 保護者の皆様や地域の皆様には、本校の教育活動にお力添えをいただき、本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いします最後も笑顔いきいきかがやく上分っ子 で

 

お別れ

2020年3月30日 15時10分

  子どもたちとの離任式を行うことができなかったため、お別れする先生方と会える、最後の時間を設けました。1時間の間にたくさんの子どもたちや保護者の皆さんが集まってくださいました。少しの間でしたが、保護者の皆さんやたくさんの子どもたちと会うことができて、先生方もとてもうれしそうでした

 

 また、上分小学校に来てくださいね