おはようございます。今朝は健康調査を行います。各担任から午前8時30分までにメール配信をいたしますので、お返事をよろしくお願いします。アンケートの②体調不良(未受診)③体調不良(受診)を選んだ場合は、必ずコメント欄に症状を書き込みください。特に発熱がある場合は、何度の熱がいつから続いているかを書いてください。
今日は、家庭学習についてのアンケートも送信いたします。お忙しい時間に申し訳ありませんがよろしくお願いします。
臨時休業が終わり、学校が再開された時のために、先生たちは授業の準備をしたり、教室掲示をしたりと毎日忙しく作業をされています。そして、今日から、校長先生をはじめ、全員の先生方で子どもたちを気持ちよく迎えるために、『ピカピカ大作戦!』をすることにしました。今日は校庭の草引きをしました。それ以前にトイレの扉や廊下の長年の傷みを修理してくださっている先生もいます。
ビフォー草引き前

草引き中



アフター「まあ、なんということでしょう~」








また、来週も頑張ります(*^^*)
このりっぱな畑をごらんください。学校再開後、子どもたちが理科や生活科でお花や野菜を植えるための準備をしました。ミニ耕運機で土を耕し、そのあとうねを作りました。どんな花を咲かせ、実を付けるのか楽しみです



3月の末に植えた、ジャガイモの芽が出ました。6年生が理科の実験で使う予定です。












こびと、み~つけた(*^^*)
おはようございます。今朝は健康調査を行います。各担任から午前8時30分までにメール配信をいたしますので、お返事をよろしくお願いします。アンケートの②体調不良(未受診)③体調不良(受診)を選んだ場合は、必ずコメント欄に症状を書き込みください。特に発熱がある場合は、何度の熱がいつから続いているかを書いてください。お忙しい時間に申し訳ありませんがよろしくお願いします。
昨日、『上分町民運動会運営委員会』より、運動場の朝礼台が届けられました。
今年度の町民運動会は、第70回の記念大会になる予定でしたが、残念ながら中止となってしまいました。しかし、記念として学校に贈られる予定だった朝礼台は、届けてくださったのです。子どもたちへは休校あけに、秋の運動会には、保護者の皆様や地域の皆様にお披露目できるといいなあと、思っています。ありがとうございます大切に使わせていただきます。




写真撮影のあと、雨風をよけて体育館横に運びました。
児童クラブのみなさん、元気に過ごしていました。



明日からまた臨時休業となります。安全に過ごせますようによろしくお願いいたします。今日はたった3時間授業でしたが、いつもと変りなく、落ち着いて過ごしていました。























5月7日に会えること楽しみにしているよ~
祝意を表し、学校では国旗を掲揚しました。

明日は、みんなの笑顔が見られることを楽しみにしています
1年生の交通安全教室を行いました。交差点での横断歩道の渡り方や標識の見方などを教えていただきました。普段、朝の見守り活動でお世話になっている地域の安全協会の方も来てくださいました。いつも本当にありがとうございます





































つつじがきれいな花を咲かせています。観察した子どもたちが「星の形みたい~」と書いていました。
新しいALTの先生が上分小に来てくれましたマシュー・エリス先生です。サッカーとラグビー、ラーメンとうどんが大好きだそうです。教室に入ってこられたマシュー先生を見て「うわっ、超イケメン」と、言っている子がいましたよ





今日から1年生の給食が始まりました












