校長先生のお話 ~上分小の当たり前~

2018年5月17日 10時24分

 今年度初めての校長先生の話がありました。今日は、上分小の当たり前についてのお話でした

 上分小で当たり前にしてほしいこととして、次の8つのことを話されました。

○ 事故・いじめ・ゴミ0で 当たり前

○ 明るく元気な挨拶 当たり前

○ 黙って一生懸命時間いっぱいの掃除 当たり前

○ さん、くんつけて 当たり前

○ 廊下、階段歩いて 当たり前

○ かかとをそろえて 当たり前

○ 家での勉強 しっかりやって 当たり前

○ 指先までまっすぐ伸ばして 当たり前

 当たり前の達人として、マリナーズのイチロー選手二宮金次郎さんが紹介されました。

 イチロー選手は、試合前だけでなく家でも、自分の体がしっかり動くように入念にストレッチやダッシュ、素振りを毎日続け当たり前にされているそうです。イチロー選手は「特別なことをするために特別なことをするのではない。特別なことをするために、普段通りのことを当たり前にする。」と話されたそうです。

 二宮金次郎さんは、夜明かりがなく勉強することができなかったから、昼間薪を運びながら勉強していました。そして「積小為大(小さなことを積み重ねないと大きなことはできない)」という名言を残されました。

 上分小の当たり前を続けて、笑顔生き生き輝く子になるよう、これからみんなで頑張りましょう。

 

「こんにちは なかよし班」集会

2018年5月16日 20時08分

 5校時、「こんにちは なかよし班」集会がありました。今日は、なかよし班の顔合わせをしました。

 6つの班に分かれて、名刺交換ゲームをしたり、各班の6年生が考えたゲームをしたりしました。

 1~4班はハンカチ落とし、5班は船長さんの命令、6班は新聞島をしました。


 どの班の子も笑顔がこぼれ、とても楽しそうでした。特に、6年生はなかよし班のリーダーとして、会を進行したりゲームの説明をしたりして大活躍でした。

 次回のなかよし遊びは6月15日(金)です。次の遊びが今から楽しみです。

3年生自転車認定親子教室の練習

2018年5月16日 19時51分

 3校時、3年生が自転車認定親子教室のために、自転車の練習をしました。後方確認や左右確認、踏切や交差点での走行の仕方など、一つ一つ確認しながら練習しました。ふらふらしたり右側を走ったり、まだまだ危なっかしかったです。

 一斉練習では、一人一人の練習時間が短く、十分練習することができません。夕方や休日、運動場のコースを使って練習してくださってかまいません。子どもたちが、正しい自転車の乗り方道路の走行の仕方を身に付け、安全に自転車に乗れるようになってほしいです。

 

わたしたちのまち 上分町を知ろう! Part.2

2018年5月16日 19時17分

 3年生が社会科の学習で、上分町探検に行きました。今回は学校の北・西コースを探検しました。歩きながら道路の幅や、交通量が前回の探検とは違うことを感じていました。自分の家を見付けたり、初めて歩道橋を渡ったりと楽しんでいました。

 これから、探検したことを社会科の学習でまとめたり、総合的な学習の時間にはもっと上分町のことで知りたいことについて調べたりしていきます。上分町のことを調べることで、自分たちが住んでいる町をもっともっと好きになってほしいです

スクランブルエッグ、最高!

2018年5月16日 18時29分

 

 15日(火)に、6年生が今年度初めて、家庭科の調理実習を行いました。今回は「いためてつくろう 朝食のおかず」ということで、スクランブルエッグを作りました。

 卵を器に割り入れてときほぐし、牛乳、塩、こしょうで味をつけました。

 

 フライパンを熱し、バターを全体にいきわたらせ、味をつけた卵を入れて混ぜながら炒めました。

 さすが6年生です。手際よく実習ができました。自分たちが作ったスクランブルエッグの味は・・・。片付けは完璧

 

 休日の朝、ぜひ今回の調理実習を家庭で実践してほしいです。6年生の子どもたちが作るスクランブルエッグどうぞお楽しみに。

 

上分神社すもう大会

2018年5月15日 18時59分

 今日は、上分神社すもう大会が行われました。低学年の微笑ましい取組、中学年の白熱した粘り強い取組、高学年の力強い取組に、会場からはたくさんの拍手が起こりました。勝って喜ぶ子、負けて悔しい思いをした子、どの子も力を出し切りました。見応えのある取組ばかりでした。

 相撲大会の結果は次の通りです。

【1年】

1位 扇喜 亮太さん

2位 松本 心唯さん

3位 宮内 あやりさん

【2年男女】

1位 森實 夕大さん

2位 藤川 凌成さん

3位 武村 心結さん

【3年】

1位 石川 さわさん

2位 合田 陽輝さん

3位 星川 愛莉さん

【4・5年女子】

 1位 藤田 羚愛さん

2位 森田 瑚乃果さん

3位 宗次 杏柚奈さん

【4・5年男子】

1位 三好 大翔さん

2位 髙橋 真梧さん

3位 山﨑 一斗さん

【6年女子】

1位 篠原 結衣さん

2位 脇 珠葉さん

3位 宗次 柚里奈さん

【6年男子】

1位 大西 春太さん

2位 森實 倖大さん

3位 山﨑 立樹さん

 

雨の中の町民運動会

2018年5月13日 17時40分

 小雨が降ったり止んだりの中でしたが、上分町民の熱い思いから第68回上分町民運動会が開催されました。朝から子どもたちは、予定通り運動会が行われることを喜んでいました。入場行進は省略し、開会式の隊形に並んでからのスタート。

 1・2・3年生のかけっこ。どの子もゴールを目指して力いっぱい走っていました。

 1・2・3年生とお家の方々による「たまのこしリレー」。お玉にピンポン玉をのせて、上手に運んでいました。ピンポン玉を落とさず運ぼうと、子どもたちはとても真剣な表情をしていました。

 4・5・6年生の徒競走。さすが高学年。力強い走りを見せてくれました。

 

 1・2年生と喜寿会の方々による「玉入れ」。喜寿会の方々が童心に返り、子どもたちと玉入れを楽しまれている姿が印象的でした。

 4・5・6年生とお家の方々による「お引越し」は、せっかく入場したのですが、大雨のために中止となってしまいました。

 地区別団体対抗の競技では、上分町民の方々のハッスルする姿を見ることができました。雨を吹き飛ばすようなパフォーマンスには、思わず会場から笑いが起こりました。

 大雨のため、途中で中止にはなってしまいましたが、子どもたちのやりたいという思いを叶えていただきました。大雨で中止になった町民運動会も、子どもたちにとってはよい思い出です。

 大雨のため、片付けができませんでした。テントや万国旗を15日(火)17時から片付けます。御都合のつく方は、御協力よろしくお願いいたします。

 

明日は町民運動会

2018年5月12日 17時50分

 いよいよ明日は、町民運動会です。壮年会の方をはじめ、地域の方々が運動場の整備、テントや万国旗張りなど、雨のことを考えて準備をしてくださいました。

 明日の天気が心配です。てるてる坊主に「明日、天気になりますように」とお願いし、町民運動会の開催を祈っています。

 

わたしたちのまち 上分町を知ろう!

2018年5月12日 16時37分

 

 昨日、3年生が社会科の学習で、上分町探検に行きました。今回は向山公園から土佐街道、槍下げの松、商店街を通るコースでした。

向山の頂上からは上分地区の街並みを見ました。天気もよく、遠くの工場、海、土居の方まで見ることができました。上分小学校や南中を見つけたり、自分の家を探したり楽しく上分地区の様子を見ることができました。

他にも、槍下げの松では松の根元を見たり、商店街のお店を見たりしながら学校まで帰ってきました。

次は、学校より北・西方面へ探検に行く予定です。

 

町民運動会の練習をしたよ!

2018年5月10日 20時20分

 晴天の中、町民運動会の練習をしました。まずは、入場行進の隊形に整列。

 入場行進です。1班から順番に、元気よく手を振っての入場。プラカードを持ち、先頭で歩く6年生の堂々とした姿がすばらしいです。

 ラジオ体操の練習です。開会式と閉会式の両方の練習をしました。指揮者、かっこいいです。「はい」の大きな声で、ラジオ体操の隊形に移動できるようになりました。

 町民運動会当日が待ち遠しいです。