2年生 町探検!
2023年5月31日 13時08分今日は、2年生の町探検がありました。4つのチームに分かれて、それぞれ2か所ずつ探検しました。
おやこ図書館と三好養魚場
HITO病院と喜井商店
それぞれの場所で新しい発見があったようです。これからは、各グループで報告し合い、上分町のひみつをたくさん伝え合います。上分町が大好きな子どもたちになってほしいと願っています。
今日は、2年生の町探検がありました。4つのチームに分かれて、それぞれ2か所ずつ探検しました。
おやこ図書館と三好養魚場
HITO病院と喜井商店
それぞれの場所で新しい発見があったようです。これからは、各グループで報告し合い、上分町のひみつをたくさん伝え合います。上分町が大好きな子どもたちになってほしいと願っています。
今日は、地震、火事を想定した避難訓練を行いました。地震が起こった想定では、頭を守る体勢を取ります。また、避難の際は、おさない はしらない しゃべらない もどらない ちかづかないの「お・は・し・も・ち」を守って避難します。
地震、災害に備え、自助(自分を守る)・共助(助け合って守る)の精神でみんなの命を守りましょう。
昨日のショットです。6年生が、家庭科で学校中の掃除をしてくれました。いつも手の届かない箇所や、気付いてない汚れを落としてくれましたみんな、ありがとう
飼育小屋近くの学級園に、たくさんの野菜が植えられました。生活科などで、生長を観察していきます。かぼちゃ、落花生、きゅうり、トマト、ズッキーニ、ピーマン、なす、とうもろこしなどなど。これからの生長が楽しみですね。1年生のアサガオも、ぐんぐん大きくなってます。
こちらは、給食片付けの様子。保健給食委員会が、全校のお世話をしてくれています。ありがとう。今日の河内ばんかんには、苦戦しているお子さんもいました。和製グレープフルーツとして爽やかな味です。給食には、愛媛県らしく、いろいろな柑橘類が出てきます。ぜひ、挑戦してみましょう。
今日は、午後からプール清掃がありました。4,5,6年生で手分けして、1年間たまった汚れを落としました。6時間目が終わるころには、ピカピカに。見違えました。高学年として、全校のためにがんばってくれました。ありがとう。今年の夏は、このプールでたくさん泳いで、楽しみましょう
おまけショット
今日の清掃風景です。なんと、この写真の空間は、無言です。すばらしい!!
今日は、宇摩交通安全協会の方や警察署の方に1,3年生向けの交通安全教室を行っていただきました。1年生は、安全な歩き方です。右左右を確認し、手を挙げて歩きます。なんと!白バイにも乗せていただきました。かっこよくハンドルをにぎって3年生は、安全な自転車の乗り方です。自転車の点検、ヘルメットの着用、手信号はできるだけなど、大切なことを教えていただきました。
登下校に慣れてくる5月ごろに、交通事故も増えてくるそうです。右側を歩いて、安全にすごしましょうね。
また、自転車は便利な乗り物ですが、危険とも隣り合わせです。今日のお話を忘れず、ヘルメットのあごひもはしっかり締めて、安全に乗りましょう。
上分小の昼休み。運動場で、教室で、それぞれにリラックスしてすごしています。6年生教室では、トランプで勝負!1年生は、すわってお絵かき。運動場でも、鬼ごっこチームから、歓声が聞こえます。
読書中の5年生教室では、みんなでポーズを決めてくれました少しずつ日差しも強くなってきていて、運動場で遊んでいる子どもたちも、帽子をかぶって遊んでいます。上分小のほっと一息タイムでした
喜寿会のみなさんとの玉入れ、親子競技など、交流が深まりました。
上分町民が、一致団結した1日でした。6年生にとっては、小学校最後の運動会、思い出深いものになりましたね。
5月21日(日)晴天の中、第1回上分大運動会が開催されました。「一致団結、完全燃焼、仲間を信じて全力疾走」のスローガンのもと、数々のドラマが生まれました。上分町民の勇姿、ご覧ください!!
児童のみなさん、上分町民のみなさん、先生方のお陰で、明日の第1回上分大運動会の準備ができました。ありがとうございます。万国旗がなびいています。
みなさんが帰った後、体育主任の先生は一人グランド整備をしてくれてます。素敵な後ろ姿です明日の運動会、楽しみましょう
今日は、全校で「すばらしい友達の紹介」を行いました。全校集まってするのは、久しぶりです。なんだか、みんなニコニコしています。
すばらしいところをみんなに認められ、拍手をもらい、はにかむ笑顔も見られました。たくさんの友達のすばらしいところを見つけていきましょう!