入学式
2023年4月11日 14時47分今日は、入学式でした。15名のかわいい1年生が6年生に手を引かれて入場してきました。 緊張していましたが、それでもみんな大きな声で返事ができ、大変立派でした。お話もしっかりと聞けていました。すばらしかったです。これからの6年間、きっといろんな出来事が起こると思います。そのすべてを自分の力として、たくましく成長していってほしいです。がんばれ、1年生!
入学に際し、宇摩法人会様より、パンジーの花をいただきました。誠にありがとうございました。
今日は、入学式でした。15名のかわいい1年生が6年生に手を引かれて入場してきました。 緊張していましたが、それでもみんな大きな声で返事ができ、大変立派でした。お話もしっかりと聞けていました。すばらしかったです。これからの6年間、きっといろんな出来事が起こると思います。そのすべてを自分の力として、たくましく成長していってほしいです。がんばれ、1年生!
入学に際し、宇摩法人会様より、パンジーの花をいただきました。誠にありがとうございました。
今日は新任式でした。新しく来られた5名の先生方の紹介をしました。これから1年間、よろしくお願いいたします。
新任式が終わり、始業式・学級開き・大掃除と続きました。転入生の紹介もありました。みんな、新しい気持ちで頑張っていました。
今日は離任式でした。3人の先生が転出され、1人の先生が退職されることとなりました。別れはとても辛く寂しいもの。しかし同時に、新たな出発も意味します。4人の先生方の新天地でのご活躍を、上分小学校全児童、全教職員で祈念しております。これまで大変ありがとうございました。
昨日は卒業式でした。多くの方に見守れながら、24名の子どもたちが巣立っていきました。本当にありがとうございました。
さて、今日は今年度最後の日。6年生がいないので少し寂しく感じましたが、全校で体育館に集い、修了式を行いました。そして、1年間の成長を記した修了証を、学年ごとにもらっていきました。代表の子の態度・姿勢や他の子の返事などがとても立派で、成長を実感しました。みんなよく頑張りました。 その後、表彰・生徒指導の先生のお話がありました。
今年度、子どもたちのよりよい学校生活を支えるために、大変多く方にお力添えをしていただきました。本当にありがとうございました。令和5年度も、引き続きご協力していただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
今日は卒業証書授与式でした。久しぶりに大勢の在校生、来賓、保護者に見守れる中での晴れ舞台となりました。式場に入場してきた卒業生の顔はとても引き締まっていました。「上分小学校で過ごす最後の1日。悔いを残すことなく頑張りたい。」そんなみんなの気持ちが一つになって、すばらしい卒業式となりました。巣立っていった24名の皆さん。中学校という新たなステージで自分を奮い立たせて頑張ってください。応援しています。
明日は卒業式です。午後から、4,5年生が準備を頑張ってくれました。次第に整っていく式場や教室。いよいよ明日が卒業式だと強く実感しました。全校みんなで気持ちをひとつにして、必ずすばらしい卒業式にします。
6年生が感謝の思いを込めて、草引きをしてくれました。もうすぐこの学校ともお別れです。きっといろんな出来事を思い出しながら作業してくれたことでしょう。
なかよし委員会の子どもたちが、1円募金でたまったお金を郵便局へもっていき、ユニセフに送りました。今年度の総額は、11882円でした。皆さん、ご協力ありがとうございました。
5時間目は、クリーン上分でした。全校みんなでお世話になった教室、廊下、運動場などをきれいにしました。みんなとても丁寧に掃除をしていました。そんな姿を見ていると、とても成長した1年になったのではないかなと思いました。
今日は卒業式の予行練習でした。卒業生も在校生も先生たちも、最後の仕上げをがんばりました。卒業式まであとわずか。どの子も頑張っていますから、きっとすばらしい式になると思います。
昨日、3年生は川滝小学校の3年生とオンラインでつながり、それぞれがまとめた自分たちの学校の自慢を紹介し合いました。とても張り切っていて、交流が心からうれしそうでした。これから、こんな機会をもっともっと増やしたいと思いました。
卒業生と在校生の卒業式合同練習が2時間目に行われました。引き締まった雰囲気の中で、姿勢を確認したり、声を出したり、起立・着席の場面を覚えたりと、たくさん練習しました。 すばらしい卒業式にするため、子どもたちも先生たちも一生懸命です。明日は予行練習。最後の仕上げをがんばります。
3年生が消防署の見学へ行きました。地震体験や消火訓練をしたり、消防車の見学をしたりしました。実際に見たり、体験したりしたことで、本で見たことがより深く理解できたと思います。
5年生はごはんとみそ汁の調理実習でした。とても手際よく、班で協力して楽しく調理できていました。きっと家でもできると思います。ぜひ、家族みんなで、5年生の作るごはんとみそ汁を味わってください。