今日は午前中3時間授業、明日は地方祭で臨時休業です。そして、今年も株式会社 未来予想図Aの薦田社長さんから子どもたちにお菓子のプレゼントがありましたありがとうございます昭和54年会の有志の方々もお世話していただき、ありがとうございます火曜日に届けていただいたお菓子を、今日、各教室で担任から配らせていただきました。受け取った子どもたちは大喜び!「好きなのばっかり!」「弟にも分けてあげる。」と笑顔で話していました。太鼓台は出なくて寂しいけど、お祭りを楽しめそうですね
今日は、道徳特集です!
1年生は「こころはっぱ」。友達と遊んだとき、どんな気持ちかを発表し合いました。
2年生は「かっぱわくわく」。勇気や元気のもとになる「わくわく水」を分け合うかっぱの姿から、親切にするのはなぜなのかを考えました。
3年生は「ぬれた本」というリンカーンの少年時代のお話でした。借りた本を不注意で濡らしてしまったことを正直に謝り、誠意を見せるリンカーンの姿から、正直な態度や誠実さについて考えました。
4年生は「赤いセミ」。消しゴムを返すか返さないかで迷う主人公の気持ちを想像し、正直に言うことの大切さや難しさについて考えました。
6年生は「言葉のおくりもの」。男女の分け隔てなく接することや、互いに信頼し合うことについて話し合いました。
どの学年も、積極的に挙手できていました。参観日の授業も楽しみです。
5年生は音楽会の合奏練習をしていました。今日はパート練習です。タブレットで音を確認しながら、練習していました。担任も猛練習中です!
今朝の「つどい」は、図書委員会の発表でした。「読書の秋」ということで、校内読書イベントのお知らせをしてくれました。1つ目は読書ビンゴ!ビンゴカードに書かれたジャンルの本を読んだら、チェックを入れ、縦・横・斜め、どれか揃えばOK!ビンゴ目指して頑張りましょう。2つ目は必読書リレーです。必読書をバトンにして、読んだら次の人に回します。同じ本を読んだ人どうしで感想を交流してもいいですね。図書委員会のみなさん、ありがとうございました。
昭和54年会の有志のみなさんが、今年も子どもたちにプレゼントを届けてくださいました。中身はお楽しみ!14日に配ります。
3年生の理科は「音をつたえよう」の学習をしています。今日は、「音が出ているとき、ものはふるえている」ということを実験で確かめました。フォークをタコ糸で吊るし、フォークを鉛筆でたたいたり手で握ったりして音を聞きました。「紙コップに耳を当てると音が低くなる。」「鐘みたいに音が響く。」「手で握ったら音が止まる。」など、一人一人が聞こえ方について発見をしました。次回は、糸電話で音を伝える実験をします。
今日は待ちに待った運動会でした!みんなの気持ちを表したような快晴で、少し暑いくらいでした。参観者の人数制限をし、時間を短縮して午前中開催にするなど、例年通りにはできませんでしたが、すべてのプログラムをスムーズに実施することができました。子どもたちの感想は、「楽しかったー」「つかれたー」「おなかすいたー」。久々の大きな行事で、子どもたちも大満足だったようです。保護者の皆さま、御協力ありがとうございました。
明日はいよいよ運動会です。5・6校時に準備をしました。4年生は石拾い、5・6年生はテントや机・いすなどの準備をしてくれました。お天気も大丈夫そうです。明日が楽しみですね。
今日は、6年生保護者対象の歴史学習説明会でした。今日の16:30と19:30、明日の16:30と3回に分けて行います。
説明会では、小学校の人権・同和教育について大まかにお話しした後、6年生の社会科等で学ぶ内容をスライドで説明しました。そして、それらを受けてグループで意見交換をしていただきました。「子どもは親の意見に影響を受けるので、家庭での話が大切だと感じた。」「一部を見ただけで決めつけたり情報を鵜呑みにしてしまうことのないようにしたい。」「歴史について子どもと一緒に学び直したい。」など、前向きなご意見をたくさんいただきました。家庭と学校が同じ方を向いて進んでいくためのよい機会となりました。ありがとうございました。明日ご参加の皆さん、よろしくお願いいたします。
今月の1円募金は、1263円でした。ご協力ありがとうございました!
今日は、陸上記録会でした。朝6時半に集合し、川滝小と一緒にバスに乗って三島運動公園に行きました。会場では、各校の代表者が、これまでの練習の成果を発揮して、競い合いました。個人種目は、60m走、100m走、60mハードル走、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳びの6つです。また、4×100mリレーにも出場しました。一人一人が自分の力を精一杯出し切りました。男子100m走、女子100m走、女子走り幅跳びで県大会に出場できることになりました。おめでとうございます!選手のみなさん、お疲れさまでした。
今朝は、陸上記録会の壮行会がありました。明日の大会には上分小学校から15名の選手が出場します。一人一人が自分の出場種目を言った後、選手代表の言葉、激励の言葉、校長先生のお話と続きました。選手のみなさん、自己ベスト目指して頑張ってください!
2校時と3校時は、運動会の予行練習でした。競技はほんのさわりだけして、入退場の仕方や係の動きなどを確認しました。本番が近付いてきました。おうちの方々にかっこいい姿を見せられるといいですね。
給食の時間には、栄養教諭の先生が1年生に入ってくださいました。今日の献立に入っている食材を教えてくださり、調理している様子もビデオで見せてくださいました。家庭のものよりだいぶ大きなお鍋で調理している様子を見て、調理員さんの苦労が少し分かったような気がしました。