市駅伝競走大会

2024年12月2日 10時25分

12月1日(日)市駅伝競走大会が開催され、上分小学校からは男子1チームが出場しました。小春日和の好天の下、パークゴルフ駐車場前をスタートし、襷をつないで6区間を見事完走しました。

IMGP0027 IMGP0028

IMGP0030 IMGP0032

IMGP0035 IMGP0038

IMGP0040

 練習を重ね、「チーム上分」の力を見せてくださった選手の皆さん、お疲れさまでした!ありがとうございました!

 また、大会当日、選手をサポートしてくださった保健体育部のみなさん、応援に駆けつけてくださったみなさん、ありがとうございました(^^♪

ちょいボラ

2024年11月30日 11時13分

11月30日(土)ちょいボラを実施しました。PTA奉仕作業や10月のちょいボラが中止となっていたため、PTA会長さんの呼び掛けにより臨時で行いました。12名の保護者のみなさんが参加してくださり、剪定済みの枝を運んだり、側溝の掃除をしたりしました。朝早くから、学校をきれいにするために働いてくださり、ありがとうございます。おかげさまで子どもたちが過ごす学校の環境が整いました。

明日は、駅伝大会です。上分小からは男子1チームが参加します。応援、よろしくおねがいします!

IMGP0035 IMGP0036 IMGP0037

IMGP0038

親善音楽会~5,6年生~

2024年11月30日 11時09分

11月29日(金)しこちゅーホールで市内親善音楽会が開催されました。午前の部は市内から10校の小学校が集まりました。本校からは、5,6年生が参加し、校内音楽会でも披露した「天国の島」を演奏しました。いつもと違うホールの雰囲気に緊張した面持ちでしたが、見事に心を合わせて演奏しました。ステージから見た光景は、ずっと心に刻まれることでしょう。

IMGP0011 IMGP0012 

IMGP0014 IMGP0015 

IMGP0020 IMGP0005

クリーン上分

2024年11月27日 14時26分

今日は、クリーン上分でした。学校や上分神社、新池公園、団地の階段、集会所などそれぞれの地区で場所を決めてクリーン活動に励みました。保護者の方も、数名参加してくださり、自分たちの住んでいる町、上分町を共にきれいにすることができました。

100_0367 100_0365 100_0366

100_0369

ソフトバレーボール~4年生

2024年11月26日 15時19分

今日の6時間目は、4年生が久しぶりの体育館体育で、ソフトバレーボールを楽しんでいました。

グループで、ボールをつないでいますが、まだ慣れず・・。転がりながらボールを受けたり、遠くまでボールを追いかけたりしながら、本当に楽しそうでした。「つぎだよ。」とお友達に声を掛ける姿も、ほほえましかったです。

IMGP0028 IMGP0030 IMGP0033

IMGP0034

喜寿会の方々との交流学習会~3年生

2024年11月25日 14時41分

 喜寿会のみなさん15名が来校し、3年生の子どもたちと一緒に学習したり遊んだりしてくださいました。

 子どもたちが昔の遊びについて調べたことを発表した後、喜寿会の方へ教えていただきたいことを質問しました。

「昔の上分小学校の周りには何がありましたか?」

「昔の学校と今の学校は、どんなことが違いますか?」

「流行っていた髪型や服はどのようなものでしたか?」

・・・・・

などの質問に多くの方が丁寧に答えてくださいました。教えていただいた内容について子どもたちはうなづいたり驚いたりしながら、楽しそうに聞き、ワークシートに記録しました。

 その後は、昔の遊びをしました。お手玉、竹とんぼ、こま回しを、喜寿会の方々に教えていただきながら一緒に遊び、交流を楽しみました。来てくださった喜寿会の皆様、ありがとうございました!

IMGP0129 

IMGP0131 

IMGP0132 

IMGP0139 

IMGP0149 

校内音楽会

2024年11月25日 14時40分

11月22日(金)校内音楽会を行いました。

どの学年も練習の成果を十二分に発揮し、すばらしい歌と演奏を聞かせてくれました。発表が終わるたびに送られる温かい拍手に、子どもたちも大変喜び、充実感を味わった様子でした。お忙しい中、子どもたちのために来校してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

100_0175   100_0182  100_0190

100_0201 100_0203  100_0215

100_0219  100_0224 100_0237

100_0242  100_0248 100_0252

100_0264  100_0275  100_0296

防災学習発表会~5年生~

2024年11月21日 11時49分

今日は、5年生の防災学習のまとめとして、地域の防災士の方からお話を聞き、災害伝言ダイヤルについて教えていただきました。災害時に使えるツールとして、大変貴重なお話でした。ぜひお家でも話を聞いてみてください。

続いて、5年生から防災学習のまとめを発表しました。地域の方とのフィールドワークから、身の回りの危険個所、安全な場所に気が付いていました。また、いざという時のために、家族と避難場所について話しておくことや、家族と地域を歩く時にも気を付けようと話しており、意識の高まりを感じました。

地域の方のお陰で、深まりのある防災学習になりました。ありがとうございます。

IMGP0025 IMGP0024 IMGP0023

マラソン練習頑張ってます!

2024年11月19日 10時42分

 上分小学校では12月9日(月)に行われる校内マラソン大会に向けて、マラソン練習が始まりました。

 2時間目が終わると、子どもたちは運動場に出て走り始めます。友だちと一緒に走ったり、自分のペースで走ったりと、走り方は一人一人違いますが、みんな笑顔で元気いっぱいです!

IMGP0008 IMGP0010 

IMGP0014 IMGP0016 

IMGP0018 IMGP0024

IMGP0026 IMGP0031

教育会の方との花植え

2024年11月18日 18時17分

今日は,、昼休みに教育会の方が3名来てくださり、子どもたちと一緒にお花植えをしました。卒業式に向けて、ビオラやパンジー、サクラソウをプランターに植えました。

IMGP0001 IMGP0003 IMGP0005 IMGP0004 IMGP0007 IMGP0008

「やさしく土をかけるよ。」「ここをもってね。」と声を掛け合いながら、心温まるひとときでした。大切に育てていきます!