音楽集会&授業風景

2023年4月13日 13時05分

 今朝は音楽集会がありました。2~6年生で校歌を歌い、1年生に聴いてもらいました。上分小学校の校歌は、上分小学校で学んだことを誇りに思える素敵な校歌です。これから何度も何度も歌う大切な校歌。しっかりと体にしみ込ませてほしいです。

 授業では、外国語・音楽・体育もスタートしました。楽しく学びながら、必要な技能をしっかりと身に付けてほしいです。

落ち着いたスタートが切れました。

2023年4月12日 11時04分

 今日から通常の学校生活がスタートしました。3時間目にまわってみると、どの学級も落ち着いて先生のお話を聞いたり、作業をしたりしていました。1年生は下校時に並ぶ順番を教わっていました。やることや覚えることがたくさんありますが、一つずつ身に付けていってほしいです。

入学式

2023年4月11日 14時47分

 今日は、入学式でした。15名のかわいい1年生が6年生に手を引かれて入場してきました。 緊張していましたが、それでもみんな大きな声で返事ができ、大変立派でした。お話もしっかりと聞けていました。すばらしかったです。これからの6年間、きっといろんな出来事が起こると思います。そのすべてを自分の力として、たくましく成長していってほしいです。がんばれ、1年生!

 

 入学に際し、宇摩法人会様より、パンジーの花をいただきました。誠にありがとうございました。

 

新任式・始業式・学級開き

2023年4月10日 09時49分

 今日は新任式でした。新しく来られた5名の先生方の紹介をしました。これから1年間、よろしくお願いいたします。

 

 新任式が終わり、始業式・学級開き・大掃除と続きました。転入生の紹介もありました。みんな、新しい気持ちで頑張っていました。

 

 

離任式

2023年3月30日 16時35分

 今日は離任式でした。3人の先生が転出され、1人の先生が退職されることとなりました。別れはとても辛く寂しいもの。しかし同時に、新たな出発も意味します。4人の先生方の新天地でのご活躍を、上分小学校全児童、全教職員で祈念しております。これまで大変ありがとうございました。

令和4年度修了式

2023年3月24日 10時08分

 昨日は卒業式でした。多くの方に見守れながら、24名の子どもたちが巣立っていきました。本当にありがとうございました。

 さて、今日は今年度最後の日。6年生がいないので少し寂しく感じましたが、全校で体育館に集い、修了式を行いました。そして、1年間の成長を記した修了証を、学年ごとにもらっていきました。代表の子の態度・姿勢や他の子の返事などがとても立派で、成長を実感しました。みんなよく頑張りました。 その後、表彰・生徒指導の先生のお話がありました。

 

 今年度、子どもたちのよりよい学校生活を支えるために、大変多く方にお力添えをしていただきました。本当にありがとうございました。令和5年度も、引き続きご協力していただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

卒業証書授与式

2023年3月23日 14時20分

 今日は卒業証書授与式でした。久しぶりに大勢の在校生、来賓、保護者に見守れる中での晴れ舞台となりました。式場に入場してきた卒業生の顔はとても引き締まっていました。「上分小学校で過ごす最後の1日。悔いを残すことなく頑張りたい。」そんなみんなの気持ちが一つになって、すばらしい卒業式となりました。巣立っていった24名の皆さん。中学校という新たなステージで自分を奮い立たせて頑張ってください。応援しています。

 

明日は卒業式

2023年3月22日 15時09分

 明日は卒業式です。午後から、4,5年生が準備を頑張ってくれました。次第に整っていく式場や教室。いよいよ明日が卒業式だと強く実感しました。全校みんなで気持ちをひとつにして、必ずすばらしい卒業式にします。

 

 6年生が感謝の思いを込めて、草引きをしてくれました。もうすぐこの学校ともお別れです。きっといろんな出来事を思い出しながら作業してくれたことでしょう。

 

 なかよし委員会の子どもたちが、1円募金でたまったお金を郵便局へもっていき、ユニセフに送りました。今年度の総額は、11882円でした。皆さん、ご協力ありがとうございました。

クリーン上分

2023年3月20日 18時15分

 5時間目は、クリーン上分でした。全校みんなでお世話になった教室、廊下、運動場などをきれいにしました。みんなとても丁寧に掃除をしていました。そんな姿を見ていると、とても成長した1年になったのではないかなと思いました。

卒業式予行練習&川滝小学校との交流

2023年3月17日 10時43分

 今日は卒業式の予行練習でした。卒業生も在校生も先生たちも、最後の仕上げをがんばりました。卒業式まであとわずか。どの子も頑張っていますから、きっとすばらしい式になると思います。

 昨日、3年生は川滝小学校の3年生とオンラインでつながり、それぞれがまとめた自分たちの学校の自慢を紹介し合いました。とても張り切っていて、交流が心からうれしそうでした。これから、こんな機会をもっともっと増やしたいと思いました。